知り合い1人から始めたライブ、いつか福江島で音楽フェスを。/バイオリニスト ルリ
みなさんはじめまして!この度GOTOISTに認定していただいたバイオリニストのルリです!
都内でバイオリンを演奏したり教えたりと音楽一本で生活しています。
3歳からピアノ、4歳からバイオリンをずっと続けていてどんな時でも1日も休んだ日はありません。
ずっとクラシックを演奏していましたが、10年前フランスのジャズであるジプシージャズと出会い、楽譜で決められたこと以外を演奏するアドリブの自由さ、楽しさにどっぷりのめり込んで傾倒しています。
MASH弦楽団というジプシージャズのバンドを主催していて、「ジプシージャズといえばMASH弦楽団!」というくらい日本を代表するようなジプシージャズのバンドに育て上げることが目標です!
今年のGWにはメンバー全員でジプシージャズの聖地、フランスに渡仏するので、本場でどのような反応があるか腕試しするのが楽しみです。
わたしが五島列島にハマったキッカケは三年前に友達が移住したので遊びに行ったことでした。
昔から離島が大好きで、暇さえあれば今まで数々の離島を旅してきました。(イビサ島、マルタ島、バリ島、ハワイ島、西表島、宮古島、石垣島、伊良部島、小笠原列島などなど、、、)
しかし今までは観光のみだったので、今回はせっかく行くなら現地の人ともっと交流がしたいと思い、友達に協力してもらい五島でライブをすることにしました。(知り合い1人なのに!!笑)
そして都内のジプシー仲間4人に声をかけ、2016年の7月に福江島のソトノマさんでライブをやらせていただきました。
そこで出会ったお客さんたちがみんな優しくて優しくて!!!!
私たちのことを知ってる人は誰もいないはずなのに、とてもあたたかく迎えてくださいました!
五島でおすすめの場所を教えてもらったり、おいしいものを教えてもらったり、桟橋のバーベキューに誘ってくださったり。
そこで出会ったウインドアンサンブル花音の皆様、今やジビエ工場の社長の永田さん(出会った時働いてなかったのに!笑)など、いまも大好きな大切な方々です!
そして五島を気に入りまくったわたしは再び同じ年の9月に別のメンバーを連れて来島。笑
おなじみのソトノマさんと福江教会さんでミニコンサートをさせていただきました!
そして翌年の2018年8月も再び来島。笑
ウインドアンサンブル花音のお世話になりまくっている大好きな美香さんが、お盆は五島列島が一番盛り上がってて楽しいからオススメって教えてくれたから!!w
わたしが妹のようにかわいがっている一番弟子の生徒を連れて行きました。
そこではウインドアンサンブル花音の皆様とのコラボ演奏や、ねこたまカフェのやすこさんとピアノ教室をされている弘美さんにピアノ伴奏をしていただいて演奏したり、五島のみなさんのおかげでとても楽しい時間を過ごさせていただきました!
そして玉之浦のお祭りで素晴らしいボーカリストTreeの松本麻美さんと出会い、急遽ゲリラ演奏をさせていただきました!
いつか麻美さんと「蒼き故郷」を一緒に演奏したいな!☻♫
ねこたまカフェで子どもたちとのミニライブも!
ライブだけではなく観光のほうも鬼岳にも何回も行ったりプラネタリウムのような星空をみたり堂崎教会でサップをしたり大満喫させていただきました!
驚いたのはハイシーズンに行ったはずなのにどこへ行ってもガラガラだったこと。笑
最高の景色を独り占めできるのは嬉しいのですが、もったいないなーもっと色んな人に知ってもらいたいなーと思います。
わたしがGOTOISTとしてやりたいことは大なり小なり、福江島で音楽フェスをやることです!
それでお客さんをたくさん県外からも呼んで、フェス以外にも観光も楽しんでもらいたいです。
そして音楽を通じて五島の方々と交流できたらこんな幸せなことはないんじゃないかと思います。
0コメント